サグラダファミリアのチケット予約方法を徹底解説!

スポンサーリンク

 

バルセロナ旅行と言えば、サグラダファミリア目当てと言っても過言ではないはず…!

今回はそんなサグラダファミリアのチケット予約方法を徹底解説したいと思います♪

サグラダファミリアのチケット予約方法

サグラダファミリアのチケットは公式HPから簡単に予約することができます。

当日現地でも買えますが、特に塔のチケットは売り切れることがあるので、必ず予約していきましょう!

予約ステップはこちら!

  1. チケットの種類を選択
  2. 日付&人数を選択
  3. 塔の選択
  4. 時間の選択
  5. オーディオガイドの言語を選択
  6. 個人情報の入力
  7. 料金の支払い
  8. チケットを印刷する

以上の8ステップです!

早速一つずつ見ていきましょう!

チケットの種類を選択

まずは公式HPへアクセスし、左側の「Tickets」を選択します。

すると↓のような画面が出てきます。

左から順番に、

  • サグラダファミリア入場チケット+塔+オーディオガイド
  • サグラダファミリア入場チケット+オーディオガイド+ガウディの家博物館
  • サグラダファミリア入場チケット+ガイドツアー

です!

せっかくサグラダファミリアまで来たのなら、塔に行ける一番左の、入場+塔+オーディオガイドがおすすめです!

こちらは左から、

  • サグラダファミリア入場チケット+オーディオガイド
  • オンライン上でしか買えない割引チケット(ただし期間限定&棟には行けません)

のチケットです。

日付&人数を選択

次に行きたい日付と人数を選択します。

  • General:30歳以上
  • Student:学生
  • Children under 11 years old:10歳以下
  • Senior:65歳以上
  • Under 30 years old:29歳以下

私の場合、入り口で身分証など特に見せる事はありませんでしたが、学生などを選択した場合は確認がある事もあるそうです。

塔の選択&時間の選択

塔のチケットを選択した方は、塔の選択をする必要があります。

  • Tower on the Passion facade:受難のファザードはこちら側↓
  • Tower on the Nativity facade:生誕のファザードはこちら側↓

塔を選択したら、行きたい時間帯及び、塔の入場時間を選択しましょう!

時間の横にある数字は、「チケットの残り枚数」です。

29歳以下に朗報!割引チケット情報

2019年1月現在、左上に赤い%マークがついている、火曜~木曜の16:15の回と16:30の回を選ぶと、なんと半額の15ユーロで購入できるのです!

時間を指定したら↓の画面で「>30SF TOPViews」を選びましょう!

そうすると右側の価格が15ユーロになります!

年齢制限と時間が合えばかなりお得なチケットですね…!

 

さてさて時間を選択し終わると↓の確認画面が出ます。

塔の予約時間の15分前にサグラダファミリアに入場することができます♪

確認が完了したらOKを押してください。

オーディオガイドの言語を選択

日本語を選択して数を入力し「ADD TO CART」を押します。

最後にCOMPLETE PURCHASEを押します。

個人情報の入力

*マークが付いている、名前・メールアドレス・国を入力します。

料金の支払い

個人情報を入力したら、左下の利用規約・プライバシーポリシーにチェックを入れます。

一番上のチェックボックスは、「最新情報などをメールで受け取りたいか」というチェックボックスなので、チェックしなくても大丈夫です☆

この後は、クレジットカード情報を入力する画面と、支払の為替選択(日本円かユーロか)が出てくるので入力&選択をして完了です。

チケットを印刷する

支払いを終えると↑の画面が出てくるので、「DOWNLOAD」のボタンを押すと、チケットが表示されます。

※チケットはメールにも添付されて送られてきます。

コチラがチケットです!

印刷したものを当日入り口までもっていきましょう!

 

以上がサグラダファミリアのチケット予約方法でした☆

旅程が決まったら、余裕をもって予約することをお勧めしますー♪

スポンサーリンク

この記事をシェア!