スポンサーリンク
せっかく博多に来たのなら、一杯くらい豚骨ラーメンを食べなきゃ帰れない!
ということで、食べログ検索「博多 ラーメン」で1位のお店、「博多一双」に行ってきました…!
博多一双のモダンな店内

お店の半径10mは全て、あの博多ラーメン独特の匂いが漂っているんじゃないかという程のインパクト(笑)
そんな匂いからは想像もできない素敵な店内が広がっておりました。
店内はカウンターとテーブル席。
広々とした空間は、黒と茶色を中心としたウッド調のテーブルと席に統一されており、ラーメン屋さんとは思えない内装です。
女性のホールスタッフも数名居るので、女性でもかなり入りやすいお店という印象でした。ここなら誰でも心置きなく一人ラーメンが出来そうです♪
博多一双のメニュー

まず最初に食券を買ってから席へ…!ラーメンは650円!安いな~。
- ラーメン650円
- 味玉ラーメン750円
- チャーシューメン800円
- 味玉チャーシューメン900円
- ワンタンメン850円
- 特製ラーメン1,000円
↓追加メニューももちろんあります!
- 替玉100円
- 半熟卵100円
- 白御飯150円
- おにぎり150円
- チャーハン500円
- ミニチャーハン300円
- 餃子(5個)250円
- 餃子(10個)400円
- 生ビール・瓶ビール500円
- 焼酎(芋・麦)350円
ラーメン屋さんで焼酎が売ってるの初めて見た…!笑
デーブルには↑の写真のような辛子高菜としょうがが置いてあります。
しょうがは紅ショウガではなく普通のしょうがでした…!
博多一双の豚骨ラーメン

さて、私が頼んだのは基本のラーメン!
博多ラーメンに入ってるきくらげ好きなんだよな~。
そしてカプチーノのように泡立っているスープ。豚の各部位の骨の比率にこだわり、旨味を調整しているそう…!
食材は地産地消にこだわっており、全て地元福岡のものを使用しているそうです。
スープを一口。
あれ、思ったよりあっさりしてるかも…?
バリカタにお願いした細打ちの平麺はよくスープに絡みます。
見た目以上にあっさりしてるから、これは店内の雰囲気だけでなく女性客が多いのもうなずけるかも。
個人的にテーブルの上の辛子高菜を沢山いれるのがおすすめ!
結構辛いですが、豚骨スープとよくマッチします。あっという間に完食!
東京で食べる豚骨ラーメンやカップ麺の豚骨ラーメンに慣れているせいなのか、はたまた本場の博多ラーメンに期待しすぎたのか「なんか違う」感が否めず。。濃厚なスープにどっさり紅ショウガを入れて食べるラーメンが個人的に好きみたいです(笑)聞くところによると博多ラーメンも色々と種類があるようなので、次は他のお店もチャレンジしたいな!
博多一双へのアクセス

博多一双 博多駅東本店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
電話:092-472-7739
営業時間:11:00~24:00(不定休)