苔テラリウム体験を東京新宿でやってきました!

スポンサーリンク

ガラス容器などの中で植物を栽培するテラリウム。

マンション暮らしでも、広い庭がなくても、ガラス容器ひとつあれば誰でも気軽に緑を楽しむことができる園芸として近年人気を集めています。

今回体験したのはテラリウムの中でも苔テラリウム。

初めての手作り体験。繊細な作業でかなり苦戦しましたが、とても楽しかったのでレポートしたいと思います!

苔テラリウム体験を東京で気軽に

今回苔テラリウム体験に際し予約したのは新宿にある「カルチャースクールいろは」さん。

新宿御苑駅から徒歩2分のビルの1室に教室があります。

カルチャースクールいろは
住所:東京都新宿区新宿1-18-4 蓮見ビル2F 202
アクセス:新宿御苑駅大木戸門口より徒歩2分
電話:03-6457-8049

1回90分のコースで下の写真のような直径15cmほどの丸いガラス容器の中に苔テラリウムを作っていきます。

受講料は材料費と指導費込みで3,900円です。

苔テラリウム体験スタート!

苔テラリウム作りの材料の数々。かなりの種類があります。

どれを使おうか迷ってしまいますが、教室内にはたくさん見本も置いてあり参考にできるので完成イメージが付きやすかったです。

こういったカラフルな石を使って南国風の苔テラリウムを作っている方もいらっしゃいました!

私は日本庭園風の苔テラリウムを作ることに決定!

まずは土台となる石を敷き詰めます。高低差をつけてもよし、平坦でもよし、この工程で大分雰囲気が変わってくるのでかなり悩みました…

ほんの少し高低差をつけた形に♪

続いてメインの苔を敷いていきます。

苔もいろいろな種類が置いてあったので選ぶのが一苦労。写真下のようなヒノキゴケはテラリウムの中に入れると木のような役割になります。

そして出来上がったのがこちら!

じゃーん!いかがでしょうか…初めてにしてはよくやったと自分を褒めたい(笑)

こだわりは右手前の一輪挿しです。

後ろはこんな感じ。

意外と結構な量の苔が敷き詰められています。隙間があかないように小さい苔で間を埋めるのが大変でした。

最後に苔に水やりをして終了です!90分あっという間でした〜

家に持ち帰った後の悲劇

手作り体験後は丁寧にプチプチに包んでいただき袋に入れて各自持ち帰ります。

帰ったらどこに飾ろうかな〜、砂に枯山水の模様描きたいな〜などと考えながら意気揚々と帰路に着いたのも束の間…

袋を開けたとたん「なんじゃこりゃあああー!!」

多少振動で崩れますとは説明を受けていたものの、私の作品は特に細かい砂も使っていたため苔は砂だらけ、こだわりの一輪挿しや岩たちは倒れ放題(涙)

涙ながらに修復を施したものの、8割がたの回復。

初心者で不格好だったけど自分なりに気に入っていただけにショッキングでした。

手軽に自宅で手作りがオススメ

教室での手作り体験では細かい指導を受けながら沢山の種類の材料から作品を作り上げられる楽しさがあり、充実した時間は間違いなく過ごせます。

しかしながらせっかく一生懸命作って持ち帰ってきた作品が、崩れてしまっては本末転倒。。

なので今回の体験を通して、これからもし苔テラリウムを作ってみたいという方には自宅で作ることを強くお勧めします!

難しそうに見えますが、意外と簡単に誰でも気軽に楽しめる創作です。

手作りキットなども販売されているので安心ですね。

苔テラリウム用品の専門店が扱う、初心者でも本格的な苔テラリウムを作ることができるキットがいくつかあったのでご紹介します♪

【テラリウム キット コケリウム 苔 コケ 苔テラリウム 苔リウム アクアリウム アクアテラリウム 観葉植物 園芸 ハイドロカルチャー ガーデニング グリーン インテリア 緑 苔盆栽 癒し moss 初心者 パック セット】 コケリウムキット ボール

価格:4,980円
(2018/10/31 15:52時点)


まず今回私が体験で作ったものにかなり似ている手作りキット。丸いガラスの容器に石を入れ苔を敷き詰めていくものです。

【テラリウム キット コケリウム 苔 コケ 苔テラリウム 苔リウム アクアリウム アクアテラリウム 観葉植物 園芸 ハイドロカルチャー ガーデニング グリーン インテリア 緑 苔盆栽 癒し moss 初心者 パック セット】 コケリウムキット オーバル

価格:4,980円
(2018/10/31 15:53時点)


続いてこちらはおしゃれな、口の小さいタイプのガラス容器に入れるキット。入り口が小さい分少し難しそうですが、かわいい苔リウムが出来上がりそうですね♪

【テラリウム キット コケリウム 苔 コケ 苔テラリウム 苔リウム アクアリウム アクアテラリウム 観葉植物 園芸 ハイドロカルチャー ガーデニング グリーン インテリア 緑 苔盆栽 癒し moss 初心者 パック セット】 アクアテラリウムキット

価格:6,480円
(2018/10/31 15:52時点)


最後はなんと苔とお魚を一緒に飼育することができるアクア苔テラリウムキット!お魚は小さい魚2-3匹がベストだそうです。簡単なのにかなり本格的ですよね!

これらのキットを販売しているコケリウム用品専門店では、ご紹介したキットの他にも単品のコケや器、石や土などが売られています。

キットに加えて単品購入することで、自分だけの苔テラリウムを完成させてみても面白そうです!

詳しくは苔テラリウム用品専門店のページでチェックしてみてください♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

この記事をシェア!