スポンサーリンク
2007年8月、マカオのコタイ地区に、「アジア最大級の総合エンターテイメント リゾートホテル」としてオープンした「ベネチアンマカオ リゾートホテル」。
マカオに行くならここに泊まってみたい!と思っていた憧れのこのホテルに、この度宿泊してきましたので、行き方や宿泊体験レポを記したいと思います。
目次
ベネチアンマカオへの行き方
ベネチアンマカオリゾートホテルへは、無料の専用シャトルバスで行きましょう!

ベネチアンマカオホテルの無料シャトルバスは、以下の場所から乗ることが出来ます。
- マカオ国際航空(澳門國際機場)
- マカオフェリーターミナル(外港客運碼頭)
- タイパフェリーターミナル(氹仔客運碼頭)
- 蓮花大橋(横琴)
- 關閘(拱北口岸/Gongbei Border Gate)
- 粤通碼頭(Yuet Tung Pier)
- サンズマカオホテル(澳門金沙酒店)
- ギャラクシーマカオ(澳門銀河)
- サンズ・コタイセントラル(金沙城中心)
特に、マカオに観光に来た方が使うことの多いであろう、空港とフェリーターミナル(2箇所)の乗り場には、朝から夜まで、比較的短い間隔で運行しているので大変便利!
乗り場 | 時間帯 | 間隔 |
マカオ国際航空(澳門國際機場) | 10:00~22:30 | 15-20分間隔 |
マカオフェリーターミナル(外港客運碼頭) | 9:00~0:00 | 5-15分間隔 |
タイパフェリーターミナル(氹仔客運碼頭) | 7:30~1:00 | 5-15分間隔 |
空港・各フェリーターミナルのバス乗り場は、それぞれの出口から徒歩数分の所にあるので、すぐわかると思います♪

ホテルへは、マカオ空港とタイパフェリーターミナルからは5-10分程度、マカオフェリーターミナルからは15-20分程度で到着します。
私はマカオフェリーターミナルから行ったので、こんな景色を見ることができました…!

バンジージャンプができるというマカオタワー!

こちらはグランド・リスボア・マカオ!派手ですね~、マカオに来たって感じがする~~笑
ベネチアンマカオのお部屋

さてベネチアンホテルに着き、チェックインを済ませたらお部屋へ。3,000ある客室は、なんと全て70平米を越える大きさ。ひろーい!写真撮り忘れましたが、バスルームもとっても豪華です!!
ちなみに(朝ですが)窓からの景色!

朝にマカオの派手なホテルたちを見ると、一見超豪華なラブのホテル街に来た感じがして、ちょっと下がりますね。(あくまで個人の感想です…笑)マカオの景色は夜見るべし。

巨大すぎて入りきらなかったですが、ベネチアンの外観です!
ベネチアンマカオのフードコート
夜ご飯はフードコートで食事をとりました。ほとんどのお店が現金のみなので注意しましょう!

いろんな国の料理があるので選びたい放題です。22時ごろでもこの賑わい。
ベネチアンマカオのショッピングモール
ベネチアンマカオには、350ものトップブランドのショップが連なるショッピングモールがあります。
私たちが到着したのは夜だったので、ショップが空いている時間に行けませんでしたが、せっかくなので有名なモール内をいきかう、ベネチア風ゴンドラの写真だけ取りました…!

ゴンドラの営業時間は11:00〜22:00(サンルカ運河のみ〜19:00)。
料金は、大人128パタカ、子供98パタカだそうです。

軒を連ねるショッピング街。
ベネチアンマカオのカジノ
カジノ内は写真が撮れないので文章だけ…!
カジノは21歳以上という年齢制限があります。入り口に警備員が立っており、時折身分証を確認されます。
夫と友達と行ったのに私だけ年齢確認を求められました。。この年になって年齢確認。嬉しいやら悲しいやら…ちなみにドレスコードはジーンズでもOKでした。
見た感じバカラの台がとっても多く、人気も高かったです。私と友達は夫の勝負を立って見守っていたのですが、途中でスタッフの方がご丁寧に椅子を用意してくださいました。水もペットボトルでいただけます。
ただ立ってみているときは携帯を触ってよいものの、座ったら触らないでと言われました。カジノ初心者なので色々と勉強になりました(笑)
勝負は完敗!途中で眠くなってせかしたのが大失敗だったな。お金ってあっという間になくなりますね。。。
そしてさすがマカオのカジノ、信じられない額をかけている方や、豪快に札束をチップに替えている様子を拝め、貴重な体験ができました!
ベネチアンマカオのおすすめ宿泊プラン
私たちは、香港ーマカオ間のフェリーチケットと宿泊がセットになっているプランを、【Booking.com】
で予約してから行きました!
部屋代・フェリー往復・税・手数料込で3万円行かない程度なので、宿泊費だけで予約するよりお得です!
またフェリー乗り場も1つに限られておらず、こちらで指定できるのが便利…!
是非、マカオに行った際はアジア最大級の総合エンターテイメントリゾートホテル「ベネチアンマカオホテル」に宿泊しましょう♪
九龍発のコタイウォータージェットは、運行時間が夕方までと限られているので、夜に香港を出発する方は、上環の香港マカオフェリーターミナルから乗船してください。(私が失敗しました笑)
香港からマカオへの行き方や時刻表などはこちらの記事を参考にしてくださいね♪