スポンサーリンク
阿蘇には牧場が沢山あるので、美味しいソフトクリームが食べたいなあ~と検索したところ、なんとソフトクリームも食べられる&お土産も買える素敵なスポットがあるのを発見!
それが道の駅 阿蘇でした♪
道の駅阿蘇の阿部牧場ソフト

道の駅についてすぐ、ソフトクリームのオブジェが目印☆
ここで購入することができるソフトクリームは三種類!
- 阿部牧場のソフトクリーム
- 竹原牧場のソフトクリーム
- 阿部牧場のヨーグルトソフトクリーム
店員さんに違いを伺ったところ、それぞれの個性は以下の通り。
- 阿部牧場→牛乳本来の味を生かしたソフト
- 竹原竹原→生クリームのようなクリーミーなソフト
- ヨーグルト→その名の通りヨーグルト風味のさわやかなソフト
人数が居れば食べ比べをしたいところですが、ここは牛乳本来の味を活かした阿部牧場のソフトをチョイス!

じゃじゃーん!おいしそ~~~~。
お味は言うまでもなく、、、
うまーー!!!濃厚。牛乳だ、牛乳そのものを食べてる感じ(語彙力)
それもそのはず、阿部牧場の牛乳は世界に認められた牛乳なのです!!!
ベルギー王国の首都ブリュッセルにある、国際味覚審査機構にて行われる食品コンクールで「Superior Taste Award」(優秀味覚賞)三ツ星を獲得。
こだわりの自家製牧草と、天然の地下水を飲んで育った阿部牧場の牛たちからとれるミルクは、それはもう格別。
夫はそんな阿部牧場が作っている究極の飲むヨーグルトを飲んでいました。

今までで飲んだ飲むヨーグルトの中で一番美味しかったです。はい。
ちなみにこの飲むヨーグルトも牛乳と同じく三ツ星を獲得しています…!すごい。
道の駅阿蘇でかえるお土産

阿蘇でお土産を買いたくなったら、とりあえず道の駅阿蘇にくればすべてそろうと思います(笑)
↑の写真のコーヒーゼリーやプリン、美味しそう。。コーヒーゼリー好きにはたまらん一品。お腹いっぱいいすぎて泣く泣く断念しましたが…
店内はとっても広いです!

あか牛丼を食べたいまきん食堂の肉みそまで売っていました…!

もちろんくまモンのコーナーもあるよ(笑)

さっき飲んだ飲むヨーグルトや牛乳も売っています。

お土産見てたら30分は軽く経ちます(笑)
道の駅阿蘇の格安野菜

お店の外には阿蘇市で生産された野菜や果物が!
これがまためちゃくちゃ安い!!買って帰りたかったけど帰りの時間の関係で諦めました。。

いちごもすっごく安かった!東京より100円は確実に安いです。
道の駅阿蘇へのアクセス

阿蘇の駅はこんな感じです。
この駅舎の隣に先ほどの買い物できる建物があります…!

電車は一両編成…!!赤くて小さくて可愛い。
道の駅 阿蘇
住所:熊本県阿蘇市黒川1440-1
電話:0967-35-5077
営業時間:9:00~18:00(季節変動あり・年中無休)
阿蘇で買い物するなら道の駅阿蘇へ!絶品ソフトをぜひ味わってみてくださいね♪